無人ヘリコプターによる水稲のいもち防除の実施について
2025/07/12 (Sat) 15:10
こちらはぼうさいいちのせき広報室根支所です。
室根支所産業建設課とJAいわて平泉千厩営農経済センターから無人ヘリコプターによる水稲のいもち防除の実施についてお知らせします。
7月14日月曜日と15日火曜日の二日間、午前6時頃から、無人ヘリコプターによる水稲のいもち防除を実施します。散布前の水田には水を5センチメートル以上入れておき、散布終了後、四日から五日間は水を動かさないでください。また、当日はへリコプターに近づくのは大変危険です。関係者以外は散布場所に立ち入らないようにしてください。
なお、天候により、日程が変更になる場合は、お知らせします。
防災行政無線情報のバックナンバーはこちらで確認できます↓
https://x.bmd.jp/bm/p/bn/list.php?i=ichinoseki_shobo&no=7
システムの都合上、このメールへの返信は受け付けることが出来ません。
メールの購読解除を希望する方はこちらよりお手続きください↓
XXXX
室根支所産業建設課とJAいわて平泉千厩営農経済センターから無人ヘリコプターによる水稲のいもち防除の実施についてお知らせします。
7月14日月曜日と15日火曜日の二日間、午前6時頃から、無人ヘリコプターによる水稲のいもち防除を実施します。散布前の水田には水を5センチメートル以上入れておき、散布終了後、四日から五日間は水を動かさないでください。また、当日はへリコプターに近づくのは大変危険です。関係者以外は散布場所に立ち入らないようにしてください。
なお、天候により、日程が変更になる場合は、お知らせします。
防災行政無線情報のバックナンバーはこちらで確認できます↓
https://x.bmd.jp/bm/p/bn/list.php?i=ichinoseki_shobo&no=7
システムの都合上、このメールへの返信は受け付けることが出来ません。
メールの購読解除を希望する方はこちらよりお手続きください↓
XXXX