防府市文化振興財団メールマガジン No.119
2025/07/01 (Tue) 19:00
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆ 防府市文化振興財団メールマガジン No.119
◆◆◆
◆◆ 2025年7月1日発行
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防府市文化振興財団のメールマガジンでは、アスピラート、ソラール、防府図書館、三友サルビアホールの情報をお知らせします。
各館とも皆様のご来館を心よりお待ちしております。
最新情報は、各館のWebサイトで、ご確認ください。
★―――――――――――――――――――――――――――――――――――――★
【1】アスピラートからのお知らせ
★―――――――――――――――――――――――――――――――――――――★
今月のおすすめイベントはこれ!アスピラートで開催されるイベントからピックアップしてご紹介します。
〇TrickArt(トリックアート)展
~だまし絵?印象派?ふしぎなアートミュージアム
ちょっと不思議で楽しい写真が撮れる、遊べる体験型ミュージアムです!
【会 期】7月26日(土)~8月24日(日)10:00~17:00(入場は16:30まで)火曜日休館
※初日7月26日(土)のみ20:00まで延長開催します。
【会 場】アスピラート 2階 展示ホール
【入場料】一般1,000円(950円)、中学生以下無料
※( )内は前売・20名以上の団体料金。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/trickart/
〇令和7年度チェンバロ講座
チェンバロを弾いてみませんか?ピアノを弾けなくても大丈夫。見てさわって一緒に楽しみましょう!
今年度は(1)触ってみようコース(2)演奏コース(3)聴講コースの3コースを開講します。
(触ってみよう大人コースは締切りました)
【対 象】(1)小中学生(2)受講経験者(3)どなたでも
【講 師】桑原奈緒子
【参加料】(1)1,500円※3日間分(2)2,600円(3)500円
【申込み】アスピラートにて受付中!
◇各コースの日程・内容の詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/workshop/cembalo2025/
▼上記催事の入場料金は全て税込価格。
▼上記催事のお問合せ アスピラート(0835-26-5151)まで 受付9:00~17:00 休館日:毎週火曜日(※ただし火曜日が祝日の場合はその翌平日)
▼防府市地域交流センター[アスピラート]ウェブサイトはこちら
http://aspirante-hofu.com
▽アスピラート1階 市民ギャラリーのイベント情報はこちら(催事内容の詳細は、各主催者あてにお問い合わせください。)
https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/40/siminngyarari-ibenntozyouhou.html
□―――――――――――――――――――――――――――――――――――――■
【2】ソラールからのお知らせ
■―――――――――――――――――――――――――――――――――――――□
●特別展「自然現象のメカニズム展~空と海と大地のふしぎ~」
【概要】 あなたは、「海の水はなぜ青いか」知っていますか?本展では、「空のふしぎ」「海のふしぎ」「大地のふしぎ」の3つのコーナーで、自然現象のメカニズムについて紹介します。日常的に起こる出来事、突発的に起こる現象などのメカニズムに関する展示物と、タブレット端末を使ったQ&A コーナーなどで、自然現象について体験しながら学ぶことができます。日常に潜む不思議と改めて向き合い、自然現象・災害について、楽しく理解を深めましょう!
【開催期間】4月1日(火)~7月6日(日)
※月曜休館(祝日の場合は翌平日)※5月7日(水)は休館
【観覧料】子ども(小・中学校)200円、大人(高校生以上)500円
●夏休み特別企画「サイエンスアカデミー2025」
【概要】学校の先生方、企業の方、博物館の方をお迎えし、幅広い分野の講座を実施します。
【開催期間】 7月26日(土)~8月17日(日)
休館日:※7月28日(月)、8月4日(月)
【申込期間】 6月7日(土)~7月3日(木)17時まで(B,Cコースのみ事前申込)
申込方法や参加費等の詳細はHPをご覧ください。
【観 覧 料】 高校生以上310円(200円)、小中学生200円(100円)、未就学児無料
※( )内は20名以上の団体料金
※障がい者手帳等をお持ちの方は手帳の提示により無料(介護者一名までを含む)
※防府市文化振興財団会員は会員証提示で100円引き。但し1日1回。他割引きとの併用無し。
******ソラールの科学教室(8月開催)参加者募集のお知らせ************************
※ソラールのHP、電話、来館にてお申込みください。応募多数の場合は抽選となります。
詳細は、ソラールHPをご覧ください。【募集期間】7月1日(火)~15日(火)
********************************************************************************
●天体観察教室「夏の星座を見よう」
夏の時季に見られる星座を、星座観察盤を使ったり、明るく輝く星を見つけたりしながら観察します。天候不良の場合は、室内で星座等の解説を行います。
【対象者】小学生~一般(小中学生が参加の場合は要保護者申込)
【日 時】8月23日(土) 19:30~21:00
【場 所】防府市青少年科学館ソラール、サイエンスパーク
【定 員】50名
【講 師】松本 浩(ソラール館長)、津村 元文(ソラール科学教育指導員)
【参加費】無料
【持参物】懐中電灯、虫よけ
●特別講座「ミニ研究者体験&ゲームで学ぶ!~野生動物と環境問題~」
野生動物の研究をしている大学院生と一緒に体験やゲームをしながら、研究や環境問題について楽しく学びましょう。
【対象者】小学5年生~中学3年生(参加者1名につき、保護者1名まで見学可)
【日 時】8月24日(日) 13:00~15:00
【場 所】防府市青少年科学館ソラール
【定 員】16名
【講 師】宮本 汐里さん(北海道大学 大学院獣医学院)
【参加費】無料
詳しくは、Webサイトをご覧ください。
〇―――――――――――――――――――――――――――――――――――――●
【3】防府図書館からのお知らせ
●―――――――――――――――――――――――――――――――――――――○
〇子ども図書館員募集!
防府図書館では、夏休みの企画として「子ども図書館員」を募集します。
カウンターでの貸出・返却や、普段は見ることのできない書庫などの見学に加えて、本の修理体験も行います。
【日 時】7月28日(月)・8月4日(月) いずれも14:00~16:50
【定 員】各日9名(どちらか1日のみ)
【対 象】小学4年生~6年生
【持参物】筆記用具、飲み物(水筒かペットボトル)
【申込み】ハガキ・FAX・来館のいずれかで、希望日(7月28日/8月4日/どちらでも良い)・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・学校名・学年・利用カード番号を防府図書館までお知らせください。
【申込期限】7月14日(月)まで
ハガキで申込む場合は7月15日(火)必着です。
応募多数の場合は抽選とし、結果をハガキでお知らせします。応募者全員にお知らせしますので、ハガキが届かない場合は連絡してください。
※当日は報道機関による取材が行われる場合があります。あらかじめご了承ください。
〇防府図書館マナーアップキャンペーン
グッドマナーチャレンジの参加者にステキなプレゼント!
利用者が多くなる7月から8月にかけて、マナーアップキャンペーンを実施します。期間中、幼児から小学生までを対象とした参加型イベント「グッドマナーチャレンジ」を実施します。カウンターで配布しているチャレンジカードにスタンプを5つ集めると、防府図書館オリジナル読書手帳またはしおりがもらえます。参加は1人1回までです。
【日 時】7月2日(水)~8月31日(日)
【場 所】防府市立防府図書館
【参加料】無料
【対 象】図書館利用者(グッドマナーチャレンジは、防府図書館利用カードをお持ちの幼児から小学生まで)
【申込み】不要
〇月いちキネマ
懐かしい映画や話題の映画を毎月1回上映する「月いちキネマ」。
今月は「暗殺」を上映します。(上映時間:104分)
【日 時】7月18日(金)9:50~(9:35開場)
【場 所】防府市立防府図書館 研修室
【参加費】無料
【定 員】先着15名
〇さんさんおはなし会
防府図書館職員によるおはなし会です。ご家族みんなで、絵本や紙芝居、手遊びなどを楽しんでみませんか?
参加無料・申込不要ですので、お気軽にお越しください。
【日 時】7月20日(日)14:30~15:00
【場 所】防府市立防府図書館 お話のへや
【定 員】15名程度
▼お問合せ 防府図書館(0835-22-0780)まで(受付 平日9:30~19:00、土・日・祝日9:30~18:00 火曜日休館)
▼防府市立防府図書館Webサイトはこちら
https://www.library.hofu.yamaguchi.jp/
△―――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
【4】三友サルビアホールからのお知らせ
▲―――――――――――――――――――――――――――――――――――――△
三友サルビアホールで開催されるイベントからピックアップしてご紹介します。
〇伊沢拓司講演会「楽しい」から始まる学び(防府市公会堂開館65周年記念事業)
【日 時】7月12日(土)開場13:15 開演14:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】財団会員無料ご招待!(事前に招待指定席券への引換えが必要)、全席指定 2,000円(当日500円高)
※未就学児入場不可。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/65syunen-izawatakushi/
〇ほうふGENKIコンサート 第17回七夕コンサート
【日 時】7月21日(月・祝) 開場 9:30 開演 10:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】無料
〇リアル恐竜ショー 恐竜パーク(防府市公会堂開館65周年記念事業)
【日時】8月24日(日)1回目 開場11:15/開演12:00、2回目 開場14:15/開演15:00(各回とも1時間程度)
【会場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】全席指定 4,800円(財団会員500円引)
※3歳以上有料。2歳以下膝上観賞無料。ただし、お席が必要な場合は有料。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/kyouryuushow-2025/
〇市民に贈る 吹奏楽の夕べ2025 ブリヂストン吹奏楽団久留米コンサート
(防府市公会堂開館65周年記念事業)
舞台演出などに工夫を凝らした、楽しく感動的なステージをどうぞご期待ください。
【日時】9月18日(木)開場17:30 開演18:30
【会場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】全席指定 700円(当日300円高)
※3歳未満のお子様は入場不可。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/bridgestone2025/
〇エリアフ・インバル指揮×台北市交響楽団 防府公演
【日時】2025年10月12日(日)開場15:15 開演16:00
【会場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】全席指定 S席8,000円、A席7,000円、B席3,000円(当日500円高)
※未就学児入場不可
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/taipei-symphony-japantour2025/
▼会館へのお問合せ 三友サルビアホール事務所 電話 0835-23-2211(受付:9時~17時 休館日:月曜日 ※ただし月曜日が祝日の場合はその翌平日)
※会館1階に事務所があります。
▼三友サルビアホールWebサイトはこちら
https://hcpf.sakura.ne.jp/
========================================
登録変更・解除はこちらからお願いします。
https://solar-hofu.com/mail-magazine
※本メルマガはご登録いただいた方に無料で配信しております。
本メルマガについてのご意見・お問い合わせ
zaiko-6@hcpf.sakura.ne.jp
編集・発行 防府市文化振興財団
――――――――――――――――――――
防府市文化振興財団Webサイト
https://www.hofu-culture.org/
三友サルビアホールWebサイト
https://hcpf.sakura.ne.jp/
地域交流センター[アスピラート]Webサイト
https://aspirante-hofu.com
防府市青少年科学館[ソラール]Webサイト
https://solar-hofu.com
防府市立防府図書館Webサイト
https://www.library.hofu.yamaguchi.jp/
========================================
◆◆◆◆ 防府市文化振興財団メールマガジン No.119
◆◆◆
◆◆ 2025年7月1日発行
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防府市文化振興財団のメールマガジンでは、アスピラート、ソラール、防府図書館、三友サルビアホールの情報をお知らせします。
各館とも皆様のご来館を心よりお待ちしております。
最新情報は、各館のWebサイトで、ご確認ください。
★―――――――――――――――――――――――――――――――――――――★
【1】アスピラートからのお知らせ
★―――――――――――――――――――――――――――――――――――――★
今月のおすすめイベントはこれ!アスピラートで開催されるイベントからピックアップしてご紹介します。
〇TrickArt(トリックアート)展
~だまし絵?印象派?ふしぎなアートミュージアム
ちょっと不思議で楽しい写真が撮れる、遊べる体験型ミュージアムです!
【会 期】7月26日(土)~8月24日(日)10:00~17:00(入場は16:30まで)火曜日休館
※初日7月26日(土)のみ20:00まで延長開催します。
【会 場】アスピラート 2階 展示ホール
【入場料】一般1,000円(950円)、中学生以下無料
※( )内は前売・20名以上の団体料金。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/trickart/
〇令和7年度チェンバロ講座
チェンバロを弾いてみませんか?ピアノを弾けなくても大丈夫。見てさわって一緒に楽しみましょう!
今年度は(1)触ってみようコース(2)演奏コース(3)聴講コースの3コースを開講します。
(触ってみよう大人コースは締切りました)
【対 象】(1)小中学生(2)受講経験者(3)どなたでも
【講 師】桑原奈緒子
【参加料】(1)1,500円※3日間分(2)2,600円(3)500円
【申込み】アスピラートにて受付中!
◇各コースの日程・内容の詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/workshop/cembalo2025/
▼上記催事の入場料金は全て税込価格。
▼上記催事のお問合せ アスピラート(0835-26-5151)まで 受付9:00~17:00 休館日:毎週火曜日(※ただし火曜日が祝日の場合はその翌平日)
▼防府市地域交流センター[アスピラート]ウェブサイトはこちら
http://aspirante-hofu.com
▽アスピラート1階 市民ギャラリーのイベント情報はこちら(催事内容の詳細は、各主催者あてにお問い合わせください。)
https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/40/siminngyarari-ibenntozyouhou.html
□―――――――――――――――――――――――――――――――――――――■
【2】ソラールからのお知らせ
■―――――――――――――――――――――――――――――――――――――□
●特別展「自然現象のメカニズム展~空と海と大地のふしぎ~」
【概要】 あなたは、「海の水はなぜ青いか」知っていますか?本展では、「空のふしぎ」「海のふしぎ」「大地のふしぎ」の3つのコーナーで、自然現象のメカニズムについて紹介します。日常的に起こる出来事、突発的に起こる現象などのメカニズムに関する展示物と、タブレット端末を使ったQ&A コーナーなどで、自然現象について体験しながら学ぶことができます。日常に潜む不思議と改めて向き合い、自然現象・災害について、楽しく理解を深めましょう!
【開催期間】4月1日(火)~7月6日(日)
※月曜休館(祝日の場合は翌平日)※5月7日(水)は休館
【観覧料】子ども(小・中学校)200円、大人(高校生以上)500円
●夏休み特別企画「サイエンスアカデミー2025」
【概要】学校の先生方、企業の方、博物館の方をお迎えし、幅広い分野の講座を実施します。
【開催期間】 7月26日(土)~8月17日(日)
休館日:※7月28日(月)、8月4日(月)
【申込期間】 6月7日(土)~7月3日(木)17時まで(B,Cコースのみ事前申込)
申込方法や参加費等の詳細はHPをご覧ください。
【観 覧 料】 高校生以上310円(200円)、小中学生200円(100円)、未就学児無料
※( )内は20名以上の団体料金
※障がい者手帳等をお持ちの方は手帳の提示により無料(介護者一名までを含む)
※防府市文化振興財団会員は会員証提示で100円引き。但し1日1回。他割引きとの併用無し。
******ソラールの科学教室(8月開催)参加者募集のお知らせ************************
※ソラールのHP、電話、来館にてお申込みください。応募多数の場合は抽選となります。
詳細は、ソラールHPをご覧ください。【募集期間】7月1日(火)~15日(火)
********************************************************************************
●天体観察教室「夏の星座を見よう」
夏の時季に見られる星座を、星座観察盤を使ったり、明るく輝く星を見つけたりしながら観察します。天候不良の場合は、室内で星座等の解説を行います。
【対象者】小学生~一般(小中学生が参加の場合は要保護者申込)
【日 時】8月23日(土) 19:30~21:00
【場 所】防府市青少年科学館ソラール、サイエンスパーク
【定 員】50名
【講 師】松本 浩(ソラール館長)、津村 元文(ソラール科学教育指導員)
【参加費】無料
【持参物】懐中電灯、虫よけ
●特別講座「ミニ研究者体験&ゲームで学ぶ!~野生動物と環境問題~」
野生動物の研究をしている大学院生と一緒に体験やゲームをしながら、研究や環境問題について楽しく学びましょう。
【対象者】小学5年生~中学3年生(参加者1名につき、保護者1名まで見学可)
【日 時】8月24日(日) 13:00~15:00
【場 所】防府市青少年科学館ソラール
【定 員】16名
【講 師】宮本 汐里さん(北海道大学 大学院獣医学院)
【参加費】無料
詳しくは、Webサイトをご覧ください。
〇―――――――――――――――――――――――――――――――――――――●
【3】防府図書館からのお知らせ
●―――――――――――――――――――――――――――――――――――――○
〇子ども図書館員募集!
防府図書館では、夏休みの企画として「子ども図書館員」を募集します。
カウンターでの貸出・返却や、普段は見ることのできない書庫などの見学に加えて、本の修理体験も行います。
【日 時】7月28日(月)・8月4日(月) いずれも14:00~16:50
【定 員】各日9名(どちらか1日のみ)
【対 象】小学4年生~6年生
【持参物】筆記用具、飲み物(水筒かペットボトル)
【申込み】ハガキ・FAX・来館のいずれかで、希望日(7月28日/8月4日/どちらでも良い)・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・学校名・学年・利用カード番号を防府図書館までお知らせください。
【申込期限】7月14日(月)まで
ハガキで申込む場合は7月15日(火)必着です。
応募多数の場合は抽選とし、結果をハガキでお知らせします。応募者全員にお知らせしますので、ハガキが届かない場合は連絡してください。
※当日は報道機関による取材が行われる場合があります。あらかじめご了承ください。
〇防府図書館マナーアップキャンペーン
グッドマナーチャレンジの参加者にステキなプレゼント!
利用者が多くなる7月から8月にかけて、マナーアップキャンペーンを実施します。期間中、幼児から小学生までを対象とした参加型イベント「グッドマナーチャレンジ」を実施します。カウンターで配布しているチャレンジカードにスタンプを5つ集めると、防府図書館オリジナル読書手帳またはしおりがもらえます。参加は1人1回までです。
【日 時】7月2日(水)~8月31日(日)
【場 所】防府市立防府図書館
【参加料】無料
【対 象】図書館利用者(グッドマナーチャレンジは、防府図書館利用カードをお持ちの幼児から小学生まで)
【申込み】不要
〇月いちキネマ
懐かしい映画や話題の映画を毎月1回上映する「月いちキネマ」。
今月は「暗殺」を上映します。(上映時間:104分)
【日 時】7月18日(金)9:50~(9:35開場)
【場 所】防府市立防府図書館 研修室
【参加費】無料
【定 員】先着15名
〇さんさんおはなし会
防府図書館職員によるおはなし会です。ご家族みんなで、絵本や紙芝居、手遊びなどを楽しんでみませんか?
参加無料・申込不要ですので、お気軽にお越しください。
【日 時】7月20日(日)14:30~15:00
【場 所】防府市立防府図書館 お話のへや
【定 員】15名程度
▼お問合せ 防府図書館(0835-22-0780)まで(受付 平日9:30~19:00、土・日・祝日9:30~18:00 火曜日休館)
▼防府市立防府図書館Webサイトはこちら
https://www.library.hofu.yamaguchi.jp/
△―――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
【4】三友サルビアホールからのお知らせ
▲―――――――――――――――――――――――――――――――――――――△
三友サルビアホールで開催されるイベントからピックアップしてご紹介します。
〇伊沢拓司講演会「楽しい」から始まる学び(防府市公会堂開館65周年記念事業)
【日 時】7月12日(土)開場13:15 開演14:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】財団会員無料ご招待!(事前に招待指定席券への引換えが必要)、全席指定 2,000円(当日500円高)
※未就学児入場不可。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/65syunen-izawatakushi/
〇ほうふGENKIコンサート 第17回七夕コンサート
【日 時】7月21日(月・祝) 開場 9:30 開演 10:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】無料
〇リアル恐竜ショー 恐竜パーク(防府市公会堂開館65周年記念事業)
【日時】8月24日(日)1回目 開場11:15/開演12:00、2回目 開場14:15/開演15:00(各回とも1時間程度)
【会場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】全席指定 4,800円(財団会員500円引)
※3歳以上有料。2歳以下膝上観賞無料。ただし、お席が必要な場合は有料。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/kyouryuushow-2025/
〇市民に贈る 吹奏楽の夕べ2025 ブリヂストン吹奏楽団久留米コンサート
(防府市公会堂開館65周年記念事業)
舞台演出などに工夫を凝らした、楽しく感動的なステージをどうぞご期待ください。
【日時】9月18日(木)開場17:30 開演18:30
【会場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】全席指定 700円(当日300円高)
※3歳未満のお子様は入場不可。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/bridgestone2025/
〇エリアフ・インバル指揮×台北市交響楽団 防府公演
【日時】2025年10月12日(日)開場15:15 開演16:00
【会場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】全席指定 S席8,000円、A席7,000円、B席3,000円(当日500円高)
※未就学児入場不可
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/taipei-symphony-japantour2025/
▼会館へのお問合せ 三友サルビアホール事務所 電話 0835-23-2211(受付:9時~17時 休館日:月曜日 ※ただし月曜日が祝日の場合はその翌平日)
※会館1階に事務所があります。
▼三友サルビアホールWebサイトはこちら
https://hcpf.sakura.ne.jp/
========================================
登録変更・解除はこちらからお願いします。
https://solar-hofu.com/mail-magazine
※本メルマガはご登録いただいた方に無料で配信しております。
本メルマガについてのご意見・お問い合わせ
zaiko-6@hcpf.sakura.ne.jp
編集・発行 防府市文化振興財団
――――――――――――――――――――
防府市文化振興財団Webサイト
https://www.hofu-culture.org/
三友サルビアホールWebサイト
https://hcpf.sakura.ne.jp/
地域交流センター[アスピラート]Webサイト
https://aspirante-hofu.com
防府市青少年科学館[ソラール]Webサイト
https://solar-hofu.com
防府市立防府図書館Webサイト
https://www.library.hofu.yamaguchi.jp/
========================================