防府市文化振興財団メールマガジン No.117
2025/05/01 (Thu) 09:00
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆ 防府市文化振興財団メールマガジン No.117
◆◆◆
◆◆ 2025年5月1日発行
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防府市文化振興財団のメールマガジンでは、アスピラート、ソラール、防府図書館、三友サルビアホールの情報をお知らせします。
各館とも皆様のご来館を心よりお待ちしております。
最新情報は、各館のWebサイトで、ご確認ください。
★―――――――――――――――――――――――――――――――――――――★
【1】アスピラートからのお知らせ
★―――――――――――――――――――――――――――――――――――――★
今月のおすすめイベントはこれ!アスピラートで開催されるイベントからピックアップしてご紹介します。
〇ひつじのショーン展
イギリスで1976年に設立されたアードマン・アニメーションズのストップモーション・アニメーション作品「ひつじのショーン」。大人気キャラクター誕生の裏側をたっぷり紹介します!
【会 期】現在開催中!(5月11日(日)まで) 10:00~17:00(入場は16:30まで)
【会 場】アスピラート2階 展示ホール
【入場料】一般1,200円、中高生900円、小学生500円、グッズ付きチケット2,500円(数量限定)
※未就学児無料
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/shaun_the_sheep/
〇スギテツ with 浅野 祥 コンサート
【日 時】5月24日(土)開場13:00 開演13:30
【会 場】アスピラート 3階 音楽ホール
【入場料】全席指定 一般4,000円、高校生以下1,500円、財団会員2,500円(前売券のみ)
※当日同額。3歳未満入場不可。未就学児は保護者1名につきお子様1名のみ膝上鑑賞可。ただしお席が別途必要な場合は有料。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/sugitetsuwithasanosho/
〇弦楽トリオ「アンサンブル天下統一」
【日 時】6月7日(土)開場13:30 開演14:00
【会 場】アスピラート 3階 音楽ホール
【入場料】全席指定 3,500円、高校生以下1,500円(財団会員500円引、当日500円高
※未就学児入場不可。
【出 演】長原幸太(ヴァイオリン)、鈴木康浩(ヴィオラ)、中木健二(チェロ)
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/tenkatouitsu/
〇ガベジshow『ライブマンガ』
2021年東京オリンピック開会式のピクトグラムパフォーマンスで世界から注目されたパントマイムコメディデュオのガベジが、防府に登場!
【日 時】6月21日(土)開場12:30 開演13:00
【会 場】アスピラート 3階 音楽ホール
【入場料】全席自由 一般3,500円、高校生以下1,500円、財団会員2,500円(前売り券のみ)
※未就学児は、保護者1名につき1名までひざ上鑑賞可。ただしお席が必要な場合は有料。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/gabezshowlivemanga/
▼上記催事の入場料金は全て税込価格。
▼上記催事のお問合せ アスピラート(0835-26-5151)まで 受付9:00~17:00 休館日:毎週火曜日(※ただし火曜日が祝日の場合はその翌平日)
▼防府市地域交流センター[アスピラート]ウェブサイトはこちら
http://aspirante-hofu.com
▽アスピラート1階 市民ギャラリーのイベント情報はこちら(催事内容の詳細は、各主催者あてにお問い合わせください。)
https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/40/siminngyarari-ibenntozyouhou.html
□―――――――――――――――――――――――――――――――――――――■
【2】ソラールからのお知らせ
■―――――――――――――――――――――――――――――――――――――□
●特別展「自然現象のメカニズム展~空と海と大地のふしぎ~」
【概要】 あなたは、「海の水はなぜ青いか」知っていますか?本展では、「空のふしぎ」「海のふしぎ」「大地のふしぎ」の3つのコーナーで、自然現象のメカニズムについて紹介します。日常的に起こる出来事、突発的に起こる現象などのメカニズムに関する展示物と、タブレット端末を使ったQ&A コーナーなどで、自然現象について体験しながら学ぶことができます。日常に潜む不思議と改めて向き合い、自然現象・災害について、楽しく理解を深めましょう!
【開催期間】4月1日(火)~7月6日(日)
※月曜休館(祝日の場合は翌平日)※5月7日(水)は休館
【観覧料】子ども(小・中学校)200円、大人(高校生以上)500円
******ソラールの科学教室(6月開催)参加者募集のお知らせ************************
※ソラールのHP、電話、来館にてお申込みください。応募多数の場合は抽選となります。
詳細は、ソラールHPをご覧ください。【募集期間】5月1日(木)~14日(水)
********************************************************************************
●防災特別講座「『まさか』に備える!防災教室」
ワークショップで佐波川と防災について学びます。国土交通省河川管理課との共催でおこないます。
【日時】6月1日(日)13:00~15:00
【対象】小学3年生~一般 (小学生が参加の場合は要保護者申込)
【定員】14人
【講師】国土交通省河川管理課職員
【参加費】無料
【会場】ソラールワークショップ
●大人の木工教室「モビールを作ろう」
糸鋸で木から飾りを切り抜き、木の温かみを感じられるモビールを作ります。
【日時】6月8日(日)10:00~12:00
【対象】高校生~一般
【定数】7人
【講師】重田 秀徳さん(重田木型)
【参加費】 500円
【会 場】 ソラールワークショップ
●電子工作教室「ジワーと光る電子ホタル」
点滅IC・トランジスタ・発光ダイオード等を使って、ジワーと光る電子回路を組み立てます。これに緑色の厚紙と葉を取付け箱に入れると、ホタルが光っているように見えます。
【日時】6月15日(日)13:00~15:00
【対象】小学3年生~一般 ※小学生は要保護者申込み
【定員】14人
【講師】木田村 勉さん(ソラール科学教育指導員)
【参加費】400円
【会場】ソラールワークショップ
●電子工作教室「壁かけ無限鏡」
合わせ鏡の中にLEDを取付けて点灯させると、その光が繰り返し反射して、無限に続くトンネルのように見えるものを作ります。
【日時】6月22日(日)13:00~15:00
【対象】小学3年生~一般
【定員】14人
【講師】岡本 興道 (ソラール専門員)
【参加費】 400円
【会場】ソラールワークショップ
●化学実験教室「金・銀・銅色のネーム入りメダルを作ろう」
塩化第二鉄、金属亜鉛、苛性ソーダを用いて、銅板を変化させ、加熱して色を変え、金銀銅色のネーム入りメダルを作ります。
【日時】6月29日(日)13:00~15:00
【対象】小学5年生~一般
【定員】14人
【講師】清水 要樹 (サイエンスFUNクラブ)
【参加費】 400円
【会場】ソラールワークショップ
詳しくは、Webサイトをご覧ください。
〇―――――――――――――――――――――――――――――――――――――●
【3】防府図書館からのお知らせ
●―――――――――――――――――――――――――――――――――――――○
○ゴールデンウィーク期間の開館のお知らせ
5月5日(月・祝)、6日(火・振)は9:30~18:00まで開館いたします。
また、6日(火)の振替として、7日(水)を休館いたします。
なお移動図書館車「わっしょい文庫」は、5月1日(木)、2日(金)、7日(水)を運休いたしますので、期間中のご利用の際はご注意ください。
〇第14回 防府市子ども読書フェスティバル開催のお知らせ
防府市子ども読書フェスティバルを開催します。絵本作家のさいとうしのぶさんのミニ絵本ライブ&絵本作り、サイン会を行います。またパタパタカードを作るイベントや布絵本の展示、スペシャルおはなし会もあります。皆さんどうぞご参加ください。
※ワークショップは事前申込みが必要です。
【日 時】6月8日(日) 9:45~15:00(開会式9:45~10:00)
【場 所】ルルサス防府2階多目的ホール、防府市立防府図書館
【参加費】無料
●絵本作家・さいとうしのぶワークショップ「自分の名前の絵本を作ろう!」
〈さいとうしのぶさんのミニ絵本ライブと絵本作り〉
【場 所】ルルサス防府2階 多目的ホール
【時 間】10:00~11:30
【対 象】3歳~小学生 40名(小学2年生までは保護者と一緒に参加)
【申込期間】5月1日(木)~15日(木)必着
【申込み方法】往復ハガキにて受付 ※複数通応募無効
<往信用裏面>
1.行事名「絵本作りワークショップ」
2.郵便番号、住所
3.参加者の名前(ふりがな)※きょうだいで参加する場合は一緒に申込みしてください。
4.年齢
5.電話番号
6.来場同行者名(未成年の場合は年齢も記入)
<返信用表面>
郵便番号、住所、氏名
(電話・メール等での申込みはできません。)
※申込み多数の場合抽選(結果はハガキにて連絡)
〈サイン会〉
【場 所】ルルサス防府2階 ホワイエ
【時 間】11:30~12:00
※サインは当日購入された絵本に1人1冊。サイン会のみの参加もできます。
●パタパタカードを作ろう!
パタパタと開いていくと絵がかわる不思議なカードができます。絵やメッセージを書いて、楽しいカードを作ろう!
【場 所】防府図書館こどもカウンター前
【時 間】13:30~14:30
【制作時間】10分程度
【参加費】無料
【対 象】どなたでも
●スペシャルおはなし会!
市内で活動するボランティア団体がお届けするスペシャルおはなし会を開催します。オープンスペースでの公演です。お気軽に足をお運びください。
【場 所】防府図書館ブラウジングコーナー
【時 間】14:00~14:45
【出 演】学校図書ボランティアネット・防府、おはなしグループ・森のくまさん
●展示
ぬくもりを感じる布絵本を制作し、心のバリアフリーを目指す、布絵本「結う」さんによる展示です。布絵本は防府図書館で貸出しをしています。手に取ってお楽しみください。
【場 所】防府図書館ブラウジングコーナー
【時 間】9:45~15:00
〇月いちキネマ
懐かしい映画や話題の映画を毎月1回上映する「月いちキネマ」。
今月は「依頼人」を上映します。(上映時間:120分)
【日 時】5月16日(金)9:50~(9:35開場)
【場 所】防府市立防府図書館 研修室
【参加費】無料
【定 員】15名(先着順)
〇さんさんおはなし会
防府図書館職員によるおはなし会です。ご家族みんなで、絵本や紙芝居、手遊びなどを楽しんでみませんか?
参加無料・申込不要ですので、お気軽にお越しください。
【日 時】5月18日(日)14:30~15:00
【場 所】防府市立防府図書館 お話のへや
【定 員】15名程度
▼お問合せ 防府図書館(0835-22-0780)まで(受付 平日9:30~19:00、土・日・祝日9:30~18:00 火曜日休館)
▼防府市立防府図書館Webサイトはこちら
https://www.library.hofu.yamaguchi.jp/
△―――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
【4】三友サルビアホールからのお知らせ
▲―――――――――――――――――――――――――――――――――――――△
三友サルビアホールで開催されるイベントからピックアップしてご紹介します。
〇重藤亜季恵バレエスタジオ 第4回発表会
【日 時】5月4日(日・祝) 開場 13:00 開演 13:30
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】無料
【問合せ】重藤亜季恵バレエスタジオ 電話090-6436-3573
〇ゴスペラーズ坂ツアー2025“G30”
【日 時】6月15日(日) 開場16:15 開演17:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】全席指定 8,500円、会員割引なし
※未就学児は保護者1名につきお子様1名のみ膝上鑑賞可。ただしお席が必要な場合は有料。
※U-18チケットキャッシュバック実施:公演当日、18歳以下でチケットを購入されている方に、会場に設置される「キャッシュバック受付窓口」にて年齢を確認できる身分証提示で現金3,000円キャッシュバックします。詳細は、オフィシャルHPをご確認ください。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/gospellers-saka-tour-2025-%ef%bd%8730/
〇伊沢拓司講演会「楽しい」から始まる学び(防府市公会堂開館65周年記念事業)
東大卒、学びを極めたクイズ王が防府にやって来ます!
【日 時】7月12日(土) 開場13:15 開演14:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】財団会員無料ご招待!(事前に招待指定席券への引換えが必要)、全席指定 2,000円(当日500円高)
※未就学児入場不可。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/65syunen-izawatakushi/
▼会館へのお問合せ 三友サルビアホール事務所 電話 0835-23-2211(受付:9時~17時 休館日:月曜日 ※ただし月曜日が祝日の場合はその翌平日)
※会館1階に事務所があります。
▼三友サルビアホールWebサイトはこちら
https://hcpf.sakura.ne.jp/
========================================
登録変更・解除はこちらからお願いします。
https://solar-hofu.com/mail-magazine
※本メルマガはご登録いただいた方に無料で配信しております。
本メルマガについてのご意見・お問い合わせ
zaiko-6@hcpf.sakura.ne.jp
編集・発行 防府市文化振興財団
――――――――――――――――――――
防府市文化振興財団Webサイト
https://www.hofu-culture.org/
三友サルビアホールWebサイト
https://hcpf.sakura.ne.jp/
地域交流センター[アスピラート]Webサイト
http://aspirante-hofu.com
防府市青少年科学館[ソラール]Webサイト
https://solar-hofu.com
防府市立防府図書館Webサイト
https://www.library.hofu.yamaguchi.jp/
==================================
◆◆◆◆ 防府市文化振興財団メールマガジン No.117
◆◆◆
◆◆ 2025年5月1日発行
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防府市文化振興財団のメールマガジンでは、アスピラート、ソラール、防府図書館、三友サルビアホールの情報をお知らせします。
各館とも皆様のご来館を心よりお待ちしております。
最新情報は、各館のWebサイトで、ご確認ください。
★―――――――――――――――――――――――――――――――――――――★
【1】アスピラートからのお知らせ
★―――――――――――――――――――――――――――――――――――――★
今月のおすすめイベントはこれ!アスピラートで開催されるイベントからピックアップしてご紹介します。
〇ひつじのショーン展
イギリスで1976年に設立されたアードマン・アニメーションズのストップモーション・アニメーション作品「ひつじのショーン」。大人気キャラクター誕生の裏側をたっぷり紹介します!
【会 期】現在開催中!(5月11日(日)まで) 10:00~17:00(入場は16:30まで)
【会 場】アスピラート2階 展示ホール
【入場料】一般1,200円、中高生900円、小学生500円、グッズ付きチケット2,500円(数量限定)
※未就学児無料
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/shaun_the_sheep/
〇スギテツ with 浅野 祥 コンサート
【日 時】5月24日(土)開場13:00 開演13:30
【会 場】アスピラート 3階 音楽ホール
【入場料】全席指定 一般4,000円、高校生以下1,500円、財団会員2,500円(前売券のみ)
※当日同額。3歳未満入場不可。未就学児は保護者1名につきお子様1名のみ膝上鑑賞可。ただしお席が別途必要な場合は有料。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/sugitetsuwithasanosho/
〇弦楽トリオ「アンサンブル天下統一」
【日 時】6月7日(土)開場13:30 開演14:00
【会 場】アスピラート 3階 音楽ホール
【入場料】全席指定 3,500円、高校生以下1,500円(財団会員500円引、当日500円高
※未就学児入場不可。
【出 演】長原幸太(ヴァイオリン)、鈴木康浩(ヴィオラ)、中木健二(チェロ)
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/tenkatouitsu/
〇ガベジshow『ライブマンガ』
2021年東京オリンピック開会式のピクトグラムパフォーマンスで世界から注目されたパントマイムコメディデュオのガベジが、防府に登場!
【日 時】6月21日(土)開場12:30 開演13:00
【会 場】アスピラート 3階 音楽ホール
【入場料】全席自由 一般3,500円、高校生以下1,500円、財団会員2,500円(前売り券のみ)
※未就学児は、保護者1名につき1名までひざ上鑑賞可。ただしお席が必要な場合は有料。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/gabezshowlivemanga/
▼上記催事の入場料金は全て税込価格。
▼上記催事のお問合せ アスピラート(0835-26-5151)まで 受付9:00~17:00 休館日:毎週火曜日(※ただし火曜日が祝日の場合はその翌平日)
▼防府市地域交流センター[アスピラート]ウェブサイトはこちら
http://aspirante-hofu.com
▽アスピラート1階 市民ギャラリーのイベント情報はこちら(催事内容の詳細は、各主催者あてにお問い合わせください。)
https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/40/siminngyarari-ibenntozyouhou.html
□―――――――――――――――――――――――――――――――――――――■
【2】ソラールからのお知らせ
■―――――――――――――――――――――――――――――――――――――□
●特別展「自然現象のメカニズム展~空と海と大地のふしぎ~」
【概要】 あなたは、「海の水はなぜ青いか」知っていますか?本展では、「空のふしぎ」「海のふしぎ」「大地のふしぎ」の3つのコーナーで、自然現象のメカニズムについて紹介します。日常的に起こる出来事、突発的に起こる現象などのメカニズムに関する展示物と、タブレット端末を使ったQ&A コーナーなどで、自然現象について体験しながら学ぶことができます。日常に潜む不思議と改めて向き合い、自然現象・災害について、楽しく理解を深めましょう!
【開催期間】4月1日(火)~7月6日(日)
※月曜休館(祝日の場合は翌平日)※5月7日(水)は休館
【観覧料】子ども(小・中学校)200円、大人(高校生以上)500円
******ソラールの科学教室(6月開催)参加者募集のお知らせ************************
※ソラールのHP、電話、来館にてお申込みください。応募多数の場合は抽選となります。
詳細は、ソラールHPをご覧ください。【募集期間】5月1日(木)~14日(水)
********************************************************************************
●防災特別講座「『まさか』に備える!防災教室」
ワークショップで佐波川と防災について学びます。国土交通省河川管理課との共催でおこないます。
【日時】6月1日(日)13:00~15:00
【対象】小学3年生~一般 (小学生が参加の場合は要保護者申込)
【定員】14人
【講師】国土交通省河川管理課職員
【参加費】無料
【会場】ソラールワークショップ
●大人の木工教室「モビールを作ろう」
糸鋸で木から飾りを切り抜き、木の温かみを感じられるモビールを作ります。
【日時】6月8日(日)10:00~12:00
【対象】高校生~一般
【定数】7人
【講師】重田 秀徳さん(重田木型)
【参加費】 500円
【会 場】 ソラールワークショップ
●電子工作教室「ジワーと光る電子ホタル」
点滅IC・トランジスタ・発光ダイオード等を使って、ジワーと光る電子回路を組み立てます。これに緑色の厚紙と葉を取付け箱に入れると、ホタルが光っているように見えます。
【日時】6月15日(日)13:00~15:00
【対象】小学3年生~一般 ※小学生は要保護者申込み
【定員】14人
【講師】木田村 勉さん(ソラール科学教育指導員)
【参加費】400円
【会場】ソラールワークショップ
●電子工作教室「壁かけ無限鏡」
合わせ鏡の中にLEDを取付けて点灯させると、その光が繰り返し反射して、無限に続くトンネルのように見えるものを作ります。
【日時】6月22日(日)13:00~15:00
【対象】小学3年生~一般
【定員】14人
【講師】岡本 興道 (ソラール専門員)
【参加費】 400円
【会場】ソラールワークショップ
●化学実験教室「金・銀・銅色のネーム入りメダルを作ろう」
塩化第二鉄、金属亜鉛、苛性ソーダを用いて、銅板を変化させ、加熱して色を変え、金銀銅色のネーム入りメダルを作ります。
【日時】6月29日(日)13:00~15:00
【対象】小学5年生~一般
【定員】14人
【講師】清水 要樹 (サイエンスFUNクラブ)
【参加費】 400円
【会場】ソラールワークショップ
詳しくは、Webサイトをご覧ください。
〇―――――――――――――――――――――――――――――――――――――●
【3】防府図書館からのお知らせ
●―――――――――――――――――――――――――――――――――――――○
○ゴールデンウィーク期間の開館のお知らせ
5月5日(月・祝)、6日(火・振)は9:30~18:00まで開館いたします。
また、6日(火)の振替として、7日(水)を休館いたします。
なお移動図書館車「わっしょい文庫」は、5月1日(木)、2日(金)、7日(水)を運休いたしますので、期間中のご利用の際はご注意ください。
〇第14回 防府市子ども読書フェスティバル開催のお知らせ
防府市子ども読書フェスティバルを開催します。絵本作家のさいとうしのぶさんのミニ絵本ライブ&絵本作り、サイン会を行います。またパタパタカードを作るイベントや布絵本の展示、スペシャルおはなし会もあります。皆さんどうぞご参加ください。
※ワークショップは事前申込みが必要です。
【日 時】6月8日(日) 9:45~15:00(開会式9:45~10:00)
【場 所】ルルサス防府2階多目的ホール、防府市立防府図書館
【参加費】無料
●絵本作家・さいとうしのぶワークショップ「自分の名前の絵本を作ろう!」
〈さいとうしのぶさんのミニ絵本ライブと絵本作り〉
【場 所】ルルサス防府2階 多目的ホール
【時 間】10:00~11:30
【対 象】3歳~小学生 40名(小学2年生までは保護者と一緒に参加)
【申込期間】5月1日(木)~15日(木)必着
【申込み方法】往復ハガキにて受付 ※複数通応募無効
<往信用裏面>
1.行事名「絵本作りワークショップ」
2.郵便番号、住所
3.参加者の名前(ふりがな)※きょうだいで参加する場合は一緒に申込みしてください。
4.年齢
5.電話番号
6.来場同行者名(未成年の場合は年齢も記入)
<返信用表面>
郵便番号、住所、氏名
(電話・メール等での申込みはできません。)
※申込み多数の場合抽選(結果はハガキにて連絡)
〈サイン会〉
【場 所】ルルサス防府2階 ホワイエ
【時 間】11:30~12:00
※サインは当日購入された絵本に1人1冊。サイン会のみの参加もできます。
●パタパタカードを作ろう!
パタパタと開いていくと絵がかわる不思議なカードができます。絵やメッセージを書いて、楽しいカードを作ろう!
【場 所】防府図書館こどもカウンター前
【時 間】13:30~14:30
【制作時間】10分程度
【参加費】無料
【対 象】どなたでも
●スペシャルおはなし会!
市内で活動するボランティア団体がお届けするスペシャルおはなし会を開催します。オープンスペースでの公演です。お気軽に足をお運びください。
【場 所】防府図書館ブラウジングコーナー
【時 間】14:00~14:45
【出 演】学校図書ボランティアネット・防府、おはなしグループ・森のくまさん
●展示
ぬくもりを感じる布絵本を制作し、心のバリアフリーを目指す、布絵本「結う」さんによる展示です。布絵本は防府図書館で貸出しをしています。手に取ってお楽しみください。
【場 所】防府図書館ブラウジングコーナー
【時 間】9:45~15:00
〇月いちキネマ
懐かしい映画や話題の映画を毎月1回上映する「月いちキネマ」。
今月は「依頼人」を上映します。(上映時間:120分)
【日 時】5月16日(金)9:50~(9:35開場)
【場 所】防府市立防府図書館 研修室
【参加費】無料
【定 員】15名(先着順)
〇さんさんおはなし会
防府図書館職員によるおはなし会です。ご家族みんなで、絵本や紙芝居、手遊びなどを楽しんでみませんか?
参加無料・申込不要ですので、お気軽にお越しください。
【日 時】5月18日(日)14:30~15:00
【場 所】防府市立防府図書館 お話のへや
【定 員】15名程度
▼お問合せ 防府図書館(0835-22-0780)まで(受付 平日9:30~19:00、土・日・祝日9:30~18:00 火曜日休館)
▼防府市立防府図書館Webサイトはこちら
https://www.library.hofu.yamaguchi.jp/
△―――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
【4】三友サルビアホールからのお知らせ
▲―――――――――――――――――――――――――――――――――――――△
三友サルビアホールで開催されるイベントからピックアップしてご紹介します。
〇重藤亜季恵バレエスタジオ 第4回発表会
【日 時】5月4日(日・祝) 開場 13:00 開演 13:30
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】無料
【問合せ】重藤亜季恵バレエスタジオ 電話090-6436-3573
〇ゴスペラーズ坂ツアー2025“G30”
【日 時】6月15日(日) 開場16:15 開演17:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】全席指定 8,500円、会員割引なし
※未就学児は保護者1名につきお子様1名のみ膝上鑑賞可。ただしお席が必要な場合は有料。
※U-18チケットキャッシュバック実施:公演当日、18歳以下でチケットを購入されている方に、会場に設置される「キャッシュバック受付窓口」にて年齢を確認できる身分証提示で現金3,000円キャッシュバックします。詳細は、オフィシャルHPをご確認ください。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/gospellers-saka-tour-2025-%ef%bd%8730/
〇伊沢拓司講演会「楽しい」から始まる学び(防府市公会堂開館65周年記念事業)
東大卒、学びを極めたクイズ王が防府にやって来ます!
【日 時】7月12日(土) 開場13:15 開演14:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】財団会員無料ご招待!(事前に招待指定席券への引換えが必要)、全席指定 2,000円(当日500円高)
※未就学児入場不可。
◇詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://aspirante-hofu.com/event/65syunen-izawatakushi/
▼会館へのお問合せ 三友サルビアホール事務所 電話 0835-23-2211(受付:9時~17時 休館日:月曜日 ※ただし月曜日が祝日の場合はその翌平日)
※会館1階に事務所があります。
▼三友サルビアホールWebサイトはこちら
https://hcpf.sakura.ne.jp/
========================================
登録変更・解除はこちらからお願いします。
https://solar-hofu.com/mail-magazine
※本メルマガはご登録いただいた方に無料で配信しております。
本メルマガについてのご意見・お問い合わせ
zaiko-6@hcpf.sakura.ne.jp
編集・発行 防府市文化振興財団
――――――――――――――――――――
防府市文化振興財団Webサイト
https://www.hofu-culture.org/
三友サルビアホールWebサイト
https://hcpf.sakura.ne.jp/
地域交流センター[アスピラート]Webサイト
http://aspirante-hofu.com
防府市青少年科学館[ソラール]Webサイト
https://solar-hofu.com
防府市立防府図書館Webサイト
https://www.library.hofu.yamaguchi.jp/
==================================