バックナンバー

  • 2025/07/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.119
  • 2025/06/01 (Sun) 08:30
    防府市文化振興財団メールマガジン No.118
  • 2025/05/01 (Thu) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.117
  • 2025/04/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.116
  • 2025/03/01 (Sat) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.115
  • 2025/02/01 (Sat) 10:03
    防府市文化振興財団メールマガジン No.114
  • 2025/01/01 (Wed) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.113
  • 2024/12/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.112
  • 2024/11/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.111
  • 2024/10/01 (Tue) 08:30
    防府市文化振興財団メールマガジン No.110
  • 2024/09/01 (Sun) 08:30
    防府市文化振興財団メールマガジン No.109
  • 2024/08/01 (Thu) 08:30
    防府市文化振興財団メールマガジン No.108
  • 2024/07/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.107
  • 2024/06/01 (Sat) 08:30
    防府市文化振興財団メールマガジン No.106
  • 2024/05/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジンNo.105
  • 2024/04/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.104
  • 2024/03/02 (Sat) 13:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.103(増刊号)
  • 2024/03/01 (Fri) 23:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.102
  • 2024/02/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.101
  • 2024/01/01 (Mon) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジンNo.100
  • 2023/12/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.099
  • 2023/11/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.098
  • 2023/10/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.097
  • 2023/09/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジンNo.096
  • 2023/08/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.095
  • 2023/07/01 (Sat) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.094
  • 2023/06/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.093
  • 2023/05/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジンNo.092
  • 2023/04/01 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.091
  • 2023/03/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.090
  • 2023/02/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.089
  • 2023/01/01 (Sun) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジンNo.088
  • 2022/12/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.087
  • 2022/11/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.086
  • 2022/10/01 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.085
  • 2022/09/18 (Sun) 13:11
    防府市文化振興財団メールマガジン No.084
  • 2022/09/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジンNo.083
  • 2022/08/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.082
  • 2022/07/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.081
  • 2022/06/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.080
  • 2022/05/18 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.079
  • 2022/05/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.78
  • 2022/04/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.077
  • 2022/02/08 (Tue) 11:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.075
  • 2022/02/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.074
  • 2022/01/01 (Sat) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.073
  • 2021/12/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.072
  • 2021/11/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.071
  • 2021/10/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.070
  • 2021/09/25 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.069
  • 2021/09/10 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.068
  • 2021/09/01 (Wed) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.067
  • 2021/08/26 (Thu) 17:30
    防府市文化振興財団メールマガジン No.066
  • 2021/08/01 (Sun) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.065
  • 2021/05/12 (Wed) 17:00
    防府市文化振興財団メールマガジン 臨時増刊号No.062
  • 2021/05/01 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.061
  • 2021/04/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.060
  • 2021/01/01 (Fri) 10:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.057
  • 2020/12/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.056
  • 2020/11/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.055
  • 2020/10/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.055
  • 2020/08/01 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.53
  • 2020/07/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.52
  • 2020/06/06 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.51
  • 2020/06/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.050
  • 2020/05/09 (Sat) 10:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.049 臨時増刊号
  • 2020/05/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.048
  • 2020/04/08 (Wed) 12:29
    防府市文化振興財団メールマガジン No.047
  • 2020/03/05 (Thu) 15:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.044
  • 2020/02/29 (Sat) 10:11
    防府市文化振興財団メールマガジン No.043
  • 2020/02/29 (Sat) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.043
  • 2020/02/02 (Sun) 09:43
    防府市文化振興財団メールマガジン No.042
  • 2020/01/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.041
  • 2019/12/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.040
  • 2019/11/03 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.039
  • 2019/10/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.037
  • 2019/09/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.036
  • 2019/08/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.035
  • 2019/07/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.034
  • 2019/06/05 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.033
  • 2019/06/01 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.032
  • 2019/05/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.031
  • 2019/04/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.030
  • 2019/03/27 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.029 臨時号
  • 2019/03/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.028
  • 2019/02/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.027
  • 2019/01/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.027
  • 2018/12/01 (Sat) 19:00
     防府市文化振興財団メールマガジン   No.026
  • 2018/11/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.025
  • 2018/10/26 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.024 臨時号
  • 2018/10/12 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.023
  • 2018/10/03 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.022
  • 2018/10/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.021
  • 2018/09/14 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.020
  • 2018/09/01 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.019
  • 2018/08/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.018
  • 2018/07/12 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.017
  • 2018/07/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.015
  • 2018/06/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.013
  • 2018/05/18 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.013
  • 2018/04/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.011
  • 2018/03/14 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.010
  • 2018/03/02 (Fri) 08:49
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.009
  • 2018/02/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.008
  • 2018/01/19 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.007
  • 2017/12/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.004
  • 2017/11/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.003 
  • 2017/10/25 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.002
  • 2017/10/01 (Sun) 10:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.1

防府市文化振興財団メールマガジン No.116

2025/04/01 (Tue) 19:00
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆ 防府市文化振興財団メールマガジン   No.116
◆◆◆                
◆◆        2025年4月1日発行  
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   

防府市文化振興財団のメールマガジンでは、アスピラート、ソラール、防府図書館、三友サルビアホールの情報をお知らせします。
各館とも皆様のご来館を心よりお待ちしております。
最新情報は、各館のWebサイトで、ご確認ください。

★―――――――――――――――――――――――――――――――――――――★
【1】アスピラートからのお知らせ
★―――――――――――――――――――――――――――――――――――――★
〇ひつじのショーン展
「ひつじのショーン」が防府にやってくる!
イギリスで1976年に設立されたアードマン・アニメーションズのストップモーション・アニメーション作品「ひつじのショーン」。主人公ショーンとその仲間たちが牧場で大騒動を巻き起こすストーリーは、世界中で愛されています。
本展では、描きおろし原画や撮影用セット、ストーリーボードなどの資料を展示し、「ひつじのショーン」ができるまでの制作過程をたっぷり紹介します。
関連イベントなど詳細はアスピラートウェブサイトをご覧ください。
【日時】3月20日(木・祝)~5月11日(日)10:00~17:00(入場は16:30まで)
   休館日:火曜日(祝日にあたる場合はその翌平日)(4/29、5/6は開館、4/30、5/7は休館)
【会場】アスピラート2階 展示ホール
【入場料】
一般1,200円(1,100円)、中高生900円(800円)、小学生500円(400円)、グッズ付きチケット2,500円(数量限定)未就学児無料
※( )内は20名以上の団体料金。(団体料金での入場は事前にご連絡ください。)
※障害者手帳等をお持ちの方ならびに特別支援学校に在学中の方と、その付き添いの方は1名まで無料。(要証明、グッズ付きチケットは対象外)
※財団会員は入場料価格から各100円引き。グッズ付きチケットは対象外。(1個人会員につき1枚・法人会員は2枚、1回のみ。会員割引はアスピラートのみで取り扱い。)
※小学生以下のお子様は保護者がご同伴ください。(保護者は、扶養者、または20歳以上のそれに準ずる方)
※混雑時は入場を制限する場合があります。各種割引の併用はできません。団体でのご入場は予めご連絡ください。
【当日券】
好評発売中!
アスピラート、yabチケット、ローソンチケット(Lコード:63302)でのみ販売します。
【主催】(公財)防府市文化振興財団、yab山口朝日放送

〇日台友好チャリティ スペシャルガラコンサート
 日本と台湾のトップアーティストの共演
【日時】4月3日(木)開場17:30 開演18:00
【入場料】全席自由 入場無料
《曲目》宮城道雄:春の海、MAKI code “M” :「春夏秋冬」組曲より春、夏、冬、ヴェートーヴェン:ピアノ三重奏曲4番 変ロ長調作品11「街の歌」、ドビュッシー:小組曲ほか(曲目は変更する場合があります。)
【主催】防府音楽祭スプリングセミナー実行委員会(防府市文化振興課内)
【この公演の問合せ】電話0835-25-2551(受付:平日9~17時)

〇防府アスピラート児童合唱団“Fanfare”第4回定期演奏会
 小学生から高校生までの団員32名が、歌の練習を積み重ねてきた1年間の集大成のステージをお届けします。Fanfareの天使の歌声と可愛らしいパフォーマンスをお楽しみください。
【日時】4月6日(日) 開場13:30 開演14:00
【会場】アスピラート3階 音楽ホール
【料金】全席自由 入場無料
指揮:本田美由紀、ピアノ:末冨孝代
《曲目》ディズニーメドレー、アカペラの世界、RADWIMPSメドレーほか(曲目は変更する場合があります)
【主催】防府アスピラート児童合唱団“Fanfare”


〇 スギテツ with 浅野 祥 コンサート
  クラシックで笑顔を創るデュオ・スギテツが、津軽三味線奏者・浅野祥と共にお届けする愉快なコンサート!ヴァイオリン+ピアノ+津軽三味線=??? 西洋と日本の伝統音楽を一度に味わえるとっても楽しいステージをお届けします。  
【日時】5月24日(土)開場 13:00  開演 13:30
【会場】アスピラート 3階音楽ホール
【入場料】全席指定 一般4,000円(税込)、高校生以下 1,500円(税込)、財団会員 2,500円(前売券のみ、税込)、当日同額
 3歳未満入場不可。未就学児は保護者1名につきお子様1名のみ膝上鑑賞可。ただしお席が別途必要な場合は有料。
【チケット】
財団会員先行発売中! 一般発売:4月6日(日) 9:00からアスピラートほかプレイガイドにて
【チケット購入時のご注意】
・電話予約について
 会員電話予約受付中!
 一般電話予約は4月7日(月)9:00からアスピラート、4月8日(火)三友サルビアホールにて受け付けます。
・会員先行販売について
 会員先行販売期間中は、1個人会員につき4枚(法人会員8枚)まで購入可。
・会員割引について
 1個人会員につき1枚(法人は2枚)まで。取扱いはアスピラート、三友サルビアホールのみとなります。会員証のご提示がないと割引できませんので必ずお持ちください。
・混雑時の販売はおひとり様4枚までとさせていただきます。      
【プレイガイド】アスピラート、三友サルビアホール(0835-23-2211、月曜休)、ローソンチケット (Lコード:62554)、チケットぴあ (Pコード:289-490)、イープラス https://eplus.jp/
【主催】(公財)防府市文化振興財団、キャンディープロモーション

〇弦楽トリオ「アンサンブル天下統一」
 初の全国ツアー! “岡崎発信で音楽の素晴らしさを天下に伝える”をモットーに掲げ、弦楽三重奏を核にゲスト奏者を迎えることで自在に編成を変えながら、室内楽の多彩で刺激に満ちた魅力をお届けします。
【日時】6月7日(土)開場 13:30 開演 14:00
【会場】アスピラート 3階音楽ホール
【入場料】全席指定 3,500円、高校生以下1,500円(財団会員500円引、当日500円高)※未就学児入場不可。
【メンバー】長原幸太(ヴァイオリン)、鈴木康浩(ヴィオラ)、中木健二(チェロ)
【プログラム】ベートーヴェン:セレナード ニ長調 Op.8、弦楽三重奏曲 ト長調 Op.9-1 ほか
【チケット】
好評発売中!
【チケット購入時のご注意】
・会員割引について
 1個人会員につき1枚(法人は2枚)まで。取扱いはアスピラート、三友サルビアホールのみとなります。会員証のご提示がないと割引できませんので必ずお持ちください。     
【プレイガイド】
アスピラート、三友サルビアホール、山口情報芸術センター、周南市文化会館、チケットぴあ(Pコード:290-723)、ローソンチケット(Lコード:63481)
「チケットぴあ」はセブンイレブン各店で、「ローソンチケット」はローソン各店でお求めになれます。
【主催】(公財)防府市文化振興財団

▼上記催事のお問合せ アスピラート(0835-26-5151)まで 受付9:00~17:00  休館日:毎週火曜日(※ただし火曜日が祝日の場合はその翌平日)
▼防府市地域交流センター[アスピラート]ウェブサイトはこちら
 http://aspirante-hofu.com
▽アスピラート1階 市民ギャラリーのイベント情報はこちら(催事内容の詳細は、各主催者あてにお問い合わせください。)
 https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/40/siminngyarari-ibenntozyouhou.html

□―――――――――――――――――――――――――――――――――――――■
【2】ソラールからのお知らせ
■―――――――――――――――――――――――――――――――――――――□

●特別展「自然現象のメカニズム展~空と海と大地のふしぎ~」
【概要】 あなたは、「海の水はなぜ青いか」知っていますか?本展では、「空のふしぎ」「海のふしぎ」「大地のふしぎ」の3つのコーナーで、自然現象のメカニズムについて紹介します。日常的に起こる出来事、突発的に起こる現象などのメカニズムに関する展示物と、タブレット端末を使ったQ&A コーナーなどで、自然現象について体験しながら学ぶことができます。日常に潜む不思議と改めて向き合い、自然現象・災害について、楽しく理解を深めましょう!
【開催期間】4月1日(火)~7月6日(日)※月曜休館(祝日の場合は翌平日休館) ※春休み中の4月7日(月)は開館し、代わりに4月8日(火)を休館
【観覧料】子ども(小・中学生)200円、大人(高校生以上)500円

******ソラールの科学教室参加者募集のお知らせ************************************
※ソラールのHP、電話、来館にてお申込みください。応募多数の場合は抽選となります。
 詳細は、ソラールHPをご覧ください。【募集期間】4月1日(火)~15日(火)
********************************************************************************

●地学実験教室「液状化現象のふしぎ」
地震によって液状化現象がおこるしくみを実験や工作をとおして学びます。また、地震が発生するしくみや防災に関することも学びます。なお、作った実験装置は持って帰って自宅でも体験できます。
【日時】5月4日(日)13:00~15:00
【対象】小学3年生~一般
【定員】14人
【講師】松本 浩(ソラール館長)
【参加費】400円
【会場】ソラールワークショップ

●特別展関連講座「これでキミもお天気ハカセ!~大人も知らない天気のひみつ~」
身近なお天気に関するひみつを、実験を通して楽しく学びます。あなたもきっと、空を見上げたくなる!
【日時】5月11日(日)13:00~15:00
【対象】小学4年生~中学3年生 
【定数】14人
【講師】坂本 京子さん(一般社団法人レベルフリー 代表)
【参加費】 無料
【会  場】 ソラールワークショップ

●自然観察教室「植物観察と標本作り」
ソラールのサイエンスパーク内で植物観察をおこなった後、ワークショップで植物の同定と標本作製を行います。
【日時】5月18日(日)13:00~15:00
【対象】小学3年生~一般 ※小学生は要保護者申込み
【定員】14人
【講師】野村 勝一さん(ソラール科学教育指導員)
【参加費】400円

●環境教育特別講座「海洋ゴミを調査せよ!!」
防府沿岸で漂着ゴミやマイクロプラスチックの調査をおこない、海洋ごみ問題について考えます。防府市環境政策課との共催でおこないます。
【日時】5月25日(日)13:00~15:30
【対象】小学3年生~一般 ※小・中学生は要保護者申込み
【定員】20人
【講師】原田誠大 (ソラール学芸員)
【参加費】 無料
【会  場】向島公民館

詳しくは、Webサイトをご覧ください。

▼お問合せ ソラール(0835-26-5050)まで(受付9:30~17:00、月曜日休館)
▼ソラールWebサイトはこちら
https://solar-hofu.com

〇―――――――――――――――――――――――――――――――――――――●
【3】防府図書館からのお知らせ
●―――――――――――――――――――――――――――――――――――――○

〇防府市電子図書館を利用してみませんか

 防府図書館には24時間いつでもどこでも利用できる電子図書館のサービスもあります。ご自身のスマートフォンやパソコンで、一般書・児童書・ライトノベルなど、様々なジャンルの本をお楽しみいただけます。

【利用できる方】
 1 防府市に在住の方
 2 防府市に通勤・通学の方
 1・2とも、防府図書館の利用カードをお持ちの方が対象です。

【利用申込】
 1 既に利用カードをお持ちで、防府市に在住の方は、申し込み手続き無しでご利用いただけます。
 2 防府市に通勤・通学の方は、受付カウンターに「電子図書館利用申込書」を提出してください。その際は、利用カードをご持参ください。

 ※防府図書館利用カードをお持ちでない方は、「利用登録申込書」に記入し、健康保険証や運転免許証、マイナンバーカードなどをお示しのうえ、受付カウンターにお出しください。「利用カード」を発行し、防府市電子図書館も利用できるようになります。
 ※防府市に通勤・通学の方は、通勤・通学されていることが確認できるものもお持ちください。

【利用方法】
 1 防府図書館ホームページから「防府市電子図書館」にアクセスしてください。
 2 ID(8桁)=利用カードNo.、パスワード(8桁)=生年月日(西暦月日)でログインしてください。
 3 その他詳細は、防府市電子図書館サイト内「ご利用ガイド」でご確認ください。
 ※電子図書館の利用に伴う通信費は、利用者負担となります。

〇駐車券サービスについて

 防府図書館を1時間以上ご利用の方には60分無料券を発券しています。入館退館時に図書館利用カードでシステム手続きをしてください。1日1回、当日のみ有効です。詳しくは図書館職員へお問い合わせください。


〇月いちキネマ

 懐かしい映画や話題の映画を毎月1回上映する「月いちキネマ」。
 今月は「Shall weダンス?」を上映します。(上映時間:136分)

【日 時】4月17日(木)9:50~(9:35開場)
【場 所】防府市立防府図書館 研修室
【参加費】無料
【定 員】15名(先着順)

〇さんさんおはなし会

 防府図書館職員によるおはなし会です。ご家族みんなで、絵本や紙芝居、手遊びなどを楽しんでみませんか?
 参加無料・申込不要ですので、お気軽にお越しください。

【日 時】4月20日(日)14:30~15:00
【場 所】防府市立防府図書館 お話のへや
【定 員】15名程度

▼お問合せ 防府図書館(0835-22-0780)まで(受付 平日9:30~19:00、土・日・祝日9:30~18:00 火曜日休館)
▼防府市立防府図書館Webサイトはこちら
https://www.library.hofu.yamaguchi.jp/

△―――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
【4】三友サルビアホールからのお知らせ
▲―――――――――――――――――――――――――――――――――――――△
三友サルビアホールで開催されるイベントからピックアップしてご紹介します。

〇防府音楽祭スプリングセミナー関連イベント
「おはなしコンサート~0歳児から気軽に聴けるコンサート」
第九の楽しみ方をお伝えします。親子で第九を聴いてみませんか?
【日 時】4月6日(日)開場 10:30 開演 11:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】無料
【主 催】防府音楽祭スプリングセミナー実行委員会(防府市文化振興課内)
【問合せ】電話0835-25-2551(受付:平日9~17時)

〇オーケストラ・フェスティバルコンサート
 あなたの春を祝う歓喜の歌
 ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」全楽章
【日 時】4月6日(日)開場13:30 開演14:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】全席自由 1,000円 未就学児入場無料
【主 催】防府音楽祭スプリングセミナー実行委員会(防府市文化振興課内)
【問合せ】電話0835-25-2551(受付:平日9~17時)

〇チェロオーケストラコンサート
【日 時】4月13日(日)開場13:30 開演14:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】全席自由 1,000円 未就学児入場無料
《曲目》J.S.バッハ:シャコンヌ、R.ロジャース:サウンド・オブ・ミュージック、J.P.スーザ:ワシントン・ポスト・マーチ ほか
《出演》田中雅弘(元東京都交響楽団首席奏者)、長谷部一郎(東京都交響楽団副首席奏者)、菊地知也(日本フィルハーモニー交響楽団ソロ・チェリスト)、宮地晴彦(元アウグスブルグ市立歌劇場首席奏者)
チェロソサイエティ参加奏者※チェロ以外の出演はありません。
【主 催】防府音楽祭スプリングセミナー実行委員会(防府市文化振興課内)
【問合せ】電話0835-25-2551(受付:平日9~17時)

〇第10回 ティアラ・バレエアート記念公演
【日 時】4月27日(日)  開場 12:30  開演 13:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】無料
【問合せ】ティアラ・バレエアート 電話0835-28-8380

〇ゴスペラーズ坂ツアー2025“G30”
 1994年にメジャーデビューしたゴスペラーズは、デビュー30周年を迎えました。10年ぶりとなる防府公演をお楽しみください。
【日 時】6月15日(日) 開場 16:15 開演 17:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】全席指定 8,500円(税込)、会員割引なし
 未就学児は保護者1名につきお子様1名のみ膝上鑑賞可。ただしお席が必要な場合は有料。
 U-18チケットキャッシュバック実施
 公演当日、18歳以下でチケットを購入されている方に、会場に設置される「キャッシュバック受付窓口」にて年齢を確認できる身分証提示で現金3,000円キャッシュバックします。詳細は、オフィシャルHPをご確認ください。
【チケット】好評発売中!(予定枚数に達し次第、販売を終了いたしますので予めご了承ください。)     
【プレイガイド】
 アスピラート、三友サルビアホール、チケットぴあ web受付のみ https://t.pia.jp/、ローソンチケットweb受付のみ https://l-tike.com/、イープラスweb受付のみ https://eplus.jp
【主 催】(公財)防府市文化振興財団、(株)ユニオン音楽事務所
【問合せ】 防府市文化振興財団(0835-26-5151)まで 受付9:00~17:00  休館日:毎週火曜日(※ただし火曜日が祝日の場合はその翌平日)

▼会館へのお問合せ 三友サルビアホール事務所  電話 0835-23-2211(受付:9時~17時 休館日:月曜日 ※ただし月曜日が祝日の場合はその翌平日)
 ※会館1階に事務所があります。
▼三友サルビアホールWebサイトはこちら
https://hcpf.sakura.ne.jp/

========================================
登録変更・解除はこちらからお願いします。
https://solar-hofu.com/mail-magazine
※本メルマガはご登録いただいた方に無料で配信しております。

本メルマガについてのご意見・お問い合わせ
zaiko-6@hcpf.sakura.ne.jp
編集・発行 防府市文化振興財団
――――――――――――――――――――
防府市文化振興財団Webサイト
https://www.hofu-culture.org/

三友サルビアホールWebサイト
https://hcpf.sakura.ne.jp/

地域交流センター[アスピラート]Webサイト
https://aspirante-hofu.com

防府市青少年科学館[ソラール]Webサイト
https://solar-hofu.com

防府市立防府図書館Webサイト
https://www.library.hofu.yamaguchi.jp/
========================================