バックナンバー

  • 2025/07/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.119
  • 2025/06/01 (Sun) 08:30
    防府市文化振興財団メールマガジン No.118
  • 2025/05/01 (Thu) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.117
  • 2025/04/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.116
  • 2025/03/01 (Sat) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.115
  • 2025/02/01 (Sat) 10:03
    防府市文化振興財団メールマガジン No.114
  • 2025/01/01 (Wed) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.113
  • 2024/12/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.112
  • 2024/11/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.111
  • 2024/10/01 (Tue) 08:30
    防府市文化振興財団メールマガジン No.110
  • 2024/09/01 (Sun) 08:30
    防府市文化振興財団メールマガジン No.109
  • 2024/08/01 (Thu) 08:30
    防府市文化振興財団メールマガジン No.108
  • 2024/07/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.107
  • 2024/06/01 (Sat) 08:30
    防府市文化振興財団メールマガジン No.106
  • 2024/05/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジンNo.105
  • 2024/04/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.104
  • 2024/03/02 (Sat) 13:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.103(増刊号)
  • 2024/03/01 (Fri) 23:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.102
  • 2024/02/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.101
  • 2024/01/01 (Mon) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジンNo.100
  • 2023/12/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.099
  • 2023/11/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.098
  • 2023/10/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.097
  • 2023/09/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジンNo.096
  • 2023/08/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.095
  • 2023/07/01 (Sat) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.094
  • 2023/06/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.093
  • 2023/05/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジンNo.092
  • 2023/04/01 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.091
  • 2023/03/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.090
  • 2023/02/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.089
  • 2023/01/01 (Sun) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジンNo.088
  • 2022/12/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.087
  • 2022/11/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.086
  • 2022/10/01 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.085
  • 2022/09/18 (Sun) 13:11
    防府市文化振興財団メールマガジン No.084
  • 2022/09/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジンNo.083
  • 2022/08/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.082
  • 2022/07/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.081
  • 2022/06/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.080
  • 2022/05/18 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.079
  • 2022/05/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.78
  • 2022/04/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.077
  • 2022/02/08 (Tue) 11:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.075
  • 2022/02/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.074
  • 2022/01/01 (Sat) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.073
  • 2021/12/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.072
  • 2021/11/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.071
  • 2021/10/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.070
  • 2021/09/25 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.069
  • 2021/09/10 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.068
  • 2021/09/01 (Wed) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.067
  • 2021/08/26 (Thu) 17:30
    防府市文化振興財団メールマガジン No.066
  • 2021/08/01 (Sun) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.065
  • 2021/05/12 (Wed) 17:00
    防府市文化振興財団メールマガジン 臨時増刊号No.062
  • 2021/05/01 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.061
  • 2021/04/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.060
  • 2021/01/01 (Fri) 10:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.057
  • 2020/12/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.056
  • 2020/11/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.055
  • 2020/10/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.055
  • 2020/08/01 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.53
  • 2020/07/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.52
  • 2020/06/06 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.51
  • 2020/06/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.050
  • 2020/05/09 (Sat) 10:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.049 臨時増刊号
  • 2020/05/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.048
  • 2020/04/08 (Wed) 12:29
    防府市文化振興財団メールマガジン No.047
  • 2020/03/05 (Thu) 15:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.044
  • 2020/02/29 (Sat) 10:11
    防府市文化振興財団メールマガジン No.043
  • 2020/02/29 (Sat) 09:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.043
  • 2020/02/02 (Sun) 09:43
    防府市文化振興財団メールマガジン No.042
  • 2020/01/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.041
  • 2019/12/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.040
  • 2019/11/03 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.039
  • 2019/10/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.037
  • 2019/09/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.036
  • 2019/08/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.035
  • 2019/07/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.034
  • 2019/06/05 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.033
  • 2019/06/01 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.032
  • 2019/05/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.031
  • 2019/04/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.030
  • 2019/03/27 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.029 臨時号
  • 2019/03/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.028
  • 2019/02/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.027
  • 2019/01/01 (Tue) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.027
  • 2018/12/01 (Sat) 19:00
     防府市文化振興財団メールマガジン   No.026
  • 2018/11/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.025
  • 2018/10/26 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.024 臨時号
  • 2018/10/12 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.023
  • 2018/10/03 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.022
  • 2018/10/01 (Mon) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.021
  • 2018/09/14 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.020
  • 2018/09/01 (Sat) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.019
  • 2018/08/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.018
  • 2018/07/12 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.017
  • 2018/07/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.015
  • 2018/06/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.013
  • 2018/05/18 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.013
  • 2018/04/01 (Sun) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン  No.011
  • 2018/03/14 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.010
  • 2018/03/02 (Fri) 08:49
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.009
  • 2018/02/01 (Thu) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.008
  • 2018/01/19 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.007
  • 2017/12/01 (Fri) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.004
  • 2017/11/01 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.003 
  • 2017/10/25 (Wed) 19:00
    防府市文化振興財団メールマガジン   No.002
  • 2017/10/01 (Sun) 10:00
    防府市文化振興財団メールマガジン No.1

防府市文化振興財団メールマガジン No.113

2025/01/01 (Wed) 09:00
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆ 防府市文化振興財団メールマガジン   No.113
◆◆◆                
◆◆        2025年1月1日発行  
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
防府市文化振興財団のメールマガジンでは、アスピラート、ソラール、防府図書館、三友サルビアホールの情報をお知らせします。
各館とも皆様のご来館を心よりお待ちしております。
最新情報は、各館のWebサイトで、ご確認ください。

★―――――――――――――――――――――――――――――――――――――★
【1】アスピラートからのお知らせ
★―――――――――――――――――――――――――――――――――――――★
  
〇第24回防府音楽祭<ほうふニューイヤーコンサート2025>
 津軽三味線と箏の奏者をゲストに招き、和と洋の世界をお届けします。そのほか、ベートーヴェンの交響曲「英雄」など、音楽の祭典をお楽しみください。
 【開催期間】2025年1月10日(金)~13日(月・祝)
1)オープニング街角コンサート~音楽をお届けします
 1月10日(金)
 11:00~サンライフ防府、12:00~防府市役所新庁舎、13:00~浄土真宗本願寺派善正寺、14:00~日本キリスト教団防府教会、15:00~周防国分寺※仁王像修復チャリティコンサート
 《入場無料》
2)プロムナードコンサート 和と洋のスペシャルステージ
 1月11日(土)10:30開場 11:00開演
 アスピラート 3階 音楽ホール
 入場無料。定員550名。※事前の申し込みは終了しました。
 オーボエの世界:広田智之(オーボエ)
 三味線と箏の世界:浅野祥(津軽三味線)、山野安珠美(箏)
3)わくわく夢の響演コンサート
 1月12日(日) 13:30開場 14:00開演
 アスピラート3 階 音楽ホール
 第1部 フルートスペシャルステージ 演奏 フルート:石井希衣、ピアノ:田中しのぶ
     ヴィヴァルディ:四季 演奏:防府音楽祭弦楽合奏団
 第2部 プロコフィエフ:「ピーターと狼」(合唱ミュージカル)指揮:田中雅弘、演奏:防府音楽祭管弦楽団、防府アスピラート児童合唱団“Fanfare”
4)ファイナルコンサート
 1月13日(月・祝)13:30開場 14:00開演
 アスピラート 3階 音楽ホール
第1部 フォーレ:ラシーヌ讃歌、シューベルト:『ロザムンデ』より「羊飼いの合唱」 指揮:田中雅弘、演奏:防府アスピラート合唱団、防府音楽祭管弦楽団
     ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 指揮:田中雅弘、演奏 ヴァイオリン:景山誠治、防府音楽祭管弦楽団
 第2部 ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 指揮:田中雅弘、防府音楽祭管弦楽団

【入場料】
 わくわく夢の響演コンサート 全席指定 一般2,500円、高校生以下1,000円 ※3歳未満入場不可
 ファイナルコンサート 全席指定一般3,000円、高校生以下1,000円 ※未就学児入場不可
 上記2公演のセットチケット(2日間の通し券)5,000円
 財団会員各500円引き、当日500円高
 前売券完売の際は当日券の販売はありません。

【チケット】好評発売中!
【チケット購入上の注意】
 会員割引はアスピラート、三友サルビアホールのみとなります。購入時に会員証を必ずご提示ください。会員割引は1個人会員につき1枚(法人は2枚)まで。
【プレイガイド】
 アスピラート、三友サルビアホール、山口情報芸術センター、周南市文化会館、チケットぴあ(Pコード:わくわく280-626、ファイナル280-627)、ローソンチケット(Lコード共通:わくわく・ファイナル61612)
【主 催】公益財団法人 防府市文化振興財団

〇矢井田瞳 弾き語りツアー ~GUITAR TO UTA 24-25~
シンガーソングライターの矢井田瞳がデビュー25周年イヤーのアニバーサリー企画の第一弾として、全国弾き語りツアーを開催します!
 ライブアーティストとしても定評がある彼女は、2000年のデビュー以来、ライブハウスからドーム公演まで、弾き語りやバンド、オーケストラ編成等、 変幻自在なスタイルで歌を届けてきました。
  25周年イヤーの幕開けに真骨頂である“ギターと歌”で全国を巡ります。
【日時】2025年3月29日(土) 開場 15:30 開演 16:00
【会場】アスピラート 3階音楽ホール
【入場料】全席指定 6,000円(消費税込み)財団会員割引なし、当日500円高
    ※未就学児は、保護者1名につき1名まで膝上鑑賞可。ただし、お席が必要な場合は有料。
【チケット】
財団会員先行発売:1月19日(日)9:00からアスピラート窓口にて
一般発売:1月25日(土)9:00からアスピラートほかプレイガイドにて
 ◎チケット購入時の注意
 ・電話予約について(窓口販売でチケットが完売した場合はありません。)
 会員電話予約は1月20日(月)9:00からアスピラートにて受け付けます。
 一般電話予約は1月26日(日)9:00からアスピラート、三友サルビアホールにて受け付けます。
 ・購入枚数制限 会員先行発売期間中は、1個人会員につき4枚(法人会員は8枚)まで購入可。
  会員先行販売は会員証を必ずお持ちください。
【プレイガイド】アスピラート、三友サルビアホール、ローソンチケット (Lコード:61967) https://l-tike.com/、チケットぴあ (Pコード:284-032) https://t.pia.jp/、イープラス https://eplus.jp/、楽天チケット https://ticket.rakuten.co.jp/
【主催】公益財団法人 防府市文化振興財団、エフエム山口

▼上記催事のお問合せ アスピラート(0835-26-5151)まで 受付9:00~17:00  休館日:毎週火曜日(※ただし火曜日が祝日の場合はその翌平日)
 ●年始のお知らせ
 ・休館:1月3日(金)まで
・新年は1月4日(土)から開館します。

▼防府市地域交流センター[アスピラート]ウェブサイトはこちら
 http://aspirante-hofu.com
▽アスピラート1階 市民ギャラリーのイベント情報はこちら(催事内容の詳細は、各主催者あてにお問い合わせください。)
 https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/40/siminngyarari-ibenntozyouhou.html

□―――――――――――――――――――――――――――――――――――――■
【2】ソラールからのお知らせ
■―――――――――――――――――――――――――――――――――――――□
〇特別企画展「ポケモン化石博物館」開催中
人気ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するふしぎな生き物「ポケモン」にはカセキから復元されるポケモン (以下「カセキポケモン」と呼ぶ) がいくつか知られています。この展示は、「カセキポケモン」と私たちの世界で見つかる「化石・古生物」を見比べて、似ているところや異なっているところを発見し、古生物学について楽しく学んでいただくものです。
ポケモンの世界の「カセキ博士」とお手伝いの「発掘ピカチュウ」、私たちの世界の博士たちの案内で展示をめぐり、それぞれの世界の「かせき」をじっくり見比べてみましょう!

【期 間】11月9日(土)~令和7年2月24日(月・祝)
     月曜休館(月曜が祝日の場合は翌日)
     年末年始の休館日は12月30日(月)~1月3日(金)まで
     1月の休館日は8日(水)14日(火)20日(月)27日(月)
【場 所】防府市青少年科学館ソラール
【観覧料】特別展期間中料金 
     大 人(高校生以上)800円 
     子ども(小・中学生)400円
※未就学児(乳児・幼児)は無料
※障がい者手帳をお持ちの方とその介助の方1名は無料
※20名以上の団体利用は、大人600円、子ども100円
※財団会員は会員証提示で100円引き、但し、1日1回。他割引との併用なし。

**《科学教室のお知らせ》****************************
 ▼申込期間:1月4日(土)~17日(金)
 ▼申し込み方法:ソラールHP、電話、来館にて受付。
  (1)教室名(2)氏名(カタカナ)(3)学年(4)住所(市町まで)(5)電話番号をお知らせください。

==《会場入口及び観覧料について》========================
 ポケモン化石博物館開催中のため、天体観察教室を除く講座会場へはソラール東側のワークショップ外側出入口から直接お入りください。ポケモン化石博物館を観覧される場合は別途観覧料が必要です。
=========================================
*****************************************

〇天体観察教室「冬の星座を見よう」
 冬の星座と木星や火星についての解説をおこなった後、屋外で星座観察をおこないます。木星や火星は天体望遠鏡で観察します。
【対象者】:小学1年生~一般(中学生以下要保護者申込)
 【日 時】:2月1日(土) 19:00~20:30
 【場 所】:回廊展示室、サイエンスパーク
 【定 員】:50名
 【参加費】:無料
 【講 師】:松本 浩(ソラール館長)・津村 元文(ソラール専門員)

〇電子工作教室「モーターで動く鉄棒選手を作ろう」
木・金属を使って体操をする人形を作り、それを鉄棒に取り付け電子回路で回転方向やスピードを変えます。スイッチを入れると鉄棒をしている体操選手のように動きます。
 【対象者】:小学3年生~一般
 【日 時】:2月9日(日) 10:00~12:00
 【場 所】:ソラールワークショップ
 【定 員】:14名
 【参加費】:300円
 【講 師】:木田村 勉(ソラール科学教育指導員)

〇電子工作教室「電子玉手箱を作ろう」
ブレッドボード上で制御回路を作り、スイッチを押すとサーボモーターが箱のふたを開け、スイッチから手を離すとサーボモーターが箱のふたを閉める箱を作ります。
【対象者】:小学3年生~一般
【日 時】:2月16日(日) 10:00~12:00
【場 所】:ソラールワークショップ
【定 員】:14名
【参加費】:300円
【講 師】:岡本 興道(ソラール科学教育指導員)

▼ソラールWebサイトはこちら
https://solar-hofu.com

〇―――――――――――――――――――――――――――――――――――――●
【3】防府図書館からのお知らせ
●―――――――――――――――――――――――――――――――――――――○

〇年末年始の休館について

12月29日(日)~1月4日(土)は休館いたします。新年は、1月5日(日)から開館します。
 休館中の資料の返却には、ルルサス防府1階北側の図書返却BOXをご利用ください。
 (※CDは破損のおそれがありますので、図書返却BOXには入れないでください。)
 移動図書館車は、1月8日(水)から運行します。
 電子図書館は、上記期間中もご利用いただけます。

〇臨時休館日のお知らせと休館中のサービスについて

令和7年1月27日(月)~2月20日(木)まで、館内LED照明工事に伴い臨時休館いたします。
休館中、移動図書館車(わっしょい文庫)、防府市電子図書館は通常通りご利用いただけます。
なお、1月27~29日、2月4・12・18日を除き、9時30分~17時の間、以下のサービスを実施します。

≪臨時休館中のサービス≫

 ●臨時受付と電話等での対応
  日時:1/30・31、2/1~20(※2/4・12・18を除く)9時30分~17時
  場所:防府図書館エントランス(ルルサス防府3階)

 (1)レファレンスサービス
   ※電話、FAX、メールでお答えできる内容に限ります。 
   注)複写サービスはございません。
 (2)図書の貸出期間延長
 延長ご希望の図書に他の方の予約が無い場合は、返却期限の2日前から14日間延長することができます。
   ※パスワード登録をされている方は、上記の条件で、≪図書館HP▶マイページ≫からご自身で延長することもできます。
 (3)図書館に所在する資料(図書・雑誌・CD)の予約受付
   予約可能点数:あわせて3点まで(1枚のカードにつき) ※CDは2点まで
   貸出可能日:翌日以降。個別にご案内します。
   受渡場所:臨時受付、または、移動図書館車のご希望のステーション
 (4)リクエスト受付 
   受付可能冊数:10冊まで
   貸出可能日:個別にお知らせいたします。
   ※FAX・メールの場合、利用カードNo、氏名、書名、出版社を明記してください。
  注)他館資料の貸出(相互貸借)はできません。
 (5)図書館施設(研修室等)の予約受付
 (6)障害者登録の利用者への郵送貸出
 (7)留守家庭児童学級等の団体貸出の選書サービス
   申込み:受取希望日の1週間前まで
   受渡場所:臨時受付

〇さんさんおはなし会

 1月から3月の間、さんさんおはなし会はお休みします。

〇月いちキネマ

 1月から3月の間、月いちキネマはお休みします。

〇電子図書館を使ってみませんか?

 防府市在住または通勤・通学されている方で、防府図書館利用カードをお持ちの方は防府市電子図書館をご利用いただけます。
 電子図書館ではインターネットを通じて様々なデバイス上で電子書籍の閲覧ができます。
 既に利用カードをお持ちで、防府市に在住の方は、申し込み手続き無しでご利用いただけます。
 防府市に通勤・通学の方は、受付カウンターに「電子図書館利用申込書」を提出してください。その際は、利用カードをご持参ください。
 貸出点数は3点まで、貸出期間は14日です。返却期日に自動的に返却されます。期日前の返却も可能です。
 くわしい利用方法等は、防府図書館までお問い合わせください。

▼お問合せ 防府図書館(0835-22-0780)まで(受付 平日9:30~19:00、土・日・祝日9:30~18:00 火曜日休館)

▼防府市立防府図書館Webサイトはこちら
https://www.library.hofu.yamaguchi.jp/

△―――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
【4】三友サルビアホールからのお知らせ
▲―――――――――――――――――――――――――――――――――――――△
三友サルビアホールで開催されるイベントからピックアップしてご紹介します。

〇令和7年 防府市消防出初式
【日 時】1月11日(土)  開場 9:00  開演 10:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】無料
【問合せ】防府市消防本部消防総務課 電話 0835-23-9901

〇令和6年度 防府市二十歳のつどい
【日 時】1月12日(日)  開場 13:00  開演 14:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入 場】招待者のみ
【問合せ】二十歳のつどい実行委員会事務局 電話 0835-23-3013(防府市生涯学習係)

〇世良公則 KNOCK KNOCK 2025 with 宇崎竜童
 世良公則が様々なゲストを迎えてお贈りする『KNOCK KNOCK』シリーズ。待望の防府公演が決定!!
 ゲストに宇崎竜童を迎え、2人の魅力が詰まったアコースティックセッションにご期待ください!!
【日 時】2025年1月18日(土) 開場 16:00 開演 17:00
【会 場】三友サルビアホール 大ホール
【入場料】全席指定 5,500円 (税込、自主事業特別料金) 財団会員500円引、当日500円高
 未就学児の入場はご遠慮ください。
【チケット】好評発売中!
【プレイガイド】
 アスピラート、三友サルビアホール、山口情報芸術センター、周南市文化会館、チケットぴあ(Pコード:281-047)、ローソンチケット(Lコード:63046)
【主 催】公益財団法人 防府市文化振興財団、yab山口朝日放送
【問合せ】防府市文化振興財団 電話 0835-26-5151(受付:9時~17時 休館日:火曜日 ※ただし火曜日が祝日の場合はその翌平日、年始1/3まで)

▼会館へのお問合せ 三友サルビアホール事務所  電話 0835-23-2211(受付:9時~17時 休館日:月曜日 ※ただし月曜日が祝日の場合はその翌平日、年始1/3まで)
 ※会館1階に事務所があります。
▼三友サルビアホールWebサイトはこちら
https://hcpf.sakura.ne.jp/

========================================
登録変更・解除はこちらからお願いします。
https://solar-hofu.com/mail-magazine
※本メルマガはご登録いただいた方に無料で配信しております。

本メルマガについてのご意見・お問い合わせ
zaiko-6@hcpf.sakura.ne.jp
編集・発行 防府市文化振興財団
――――――――――――――――――――
防府市文化振興財団Webサイト
https://www.hofu-culture.org/

三友サルビアホールWebサイト
https://hcpf.sakura.ne.jp/

地域交流センター[アスピラート]Webサイト
https://aspirante-hofu.com

防府市青少年科学館[ソラール]Webサイト
https://solar-hofu.com

防府市立防府図書館Webサイト
https://www.library.hofu.yamaguchi.jp/
========================================